4月21日、この日は、やまなみハイウェイを走って「阿蘇山」に、その後、熊本市内のラーメン屋でお昼を取った後に鹿児島の「桜島」に向かいます。そして霧島神社近くの旅館に宿泊するという予定です。 晴天の中、由布院経由でやまなみハイウェイに入ります。途中、牧場でソフトクリーム休憩をし、阿蘇山頂を目指します。しかし今ツーリング以前に起きた噴火のため、中岳付近は立ち入り禁止。 付近でUターンして熊本市内のラーメン屋に向かいました。ここでまたトラブル。。。目指していたラーメン屋が閉鎖してました。
           
春のツーリング中国〜九州〜北陸〜東海編 その2
2005年4月19-27日 おおむね晴れ


雨も上がり、いよいよ生まれて初めての九州上陸です。と意気込んでましたが、あっけなく関門大橋を渡りました。関門大橋の画像が欲しいと思ってましたが、それは帰路にすることにしました。 前日の地震で速度規制されている九州自動車道を小倉東ICで降り、国道10号を南下、別府方面に向かいます。この頃には既に気づいてましたが、運転は高速道より一般道の方がはるかに楽しいものです。 前日から2日間で約1,000キロ以上の走行はほぼ高速道でしたので、一般道の運転にウキウキしました。九州での最初の休息は、豊後「道の駅 おこしかけ」でした。 

私が参加したオフミやイベントを記録していくコーナーです!
ご覧頂いて特に参考になるコーナーではありませんが、
今後イベント等の催し際し、主催者の方のご了承があれば、
ここでも参加の呼び掛けをさせてもらうつもりです。
拝顔後、そのまま国道10号を別府に、次の目的地「別府海浜砂湯」に向かいます。ここでもナビの誤誘導に苦しみながらたどり着きました。砂風呂、これまた初めての経験です。 かなりずっしりと重量を感じるほど砂をかけてもらい、15分間横になります。私はあまりの気持ちの良さに爆睡、そろそろ時間です。という言葉で目が覚めました。 かなり発汗したので、夜のビールはさぞかし美味しいことだろうという思いを抱き、本日の宿泊場所に。荷物を置いて、夜の別府市街地へ夕食に行きました。事前に調べていたレストランで少し贅沢なディナーを取り、ホテルの温泉に入浴後、就寝しました。。
一休み後の目的地は、熊野磨崖仏です。途中、国道10号沿いのラーメン屋(とてもおいしかった!です)でランチを取り、ナビの誘導に従い、熊野磨崖仏を目指しました。 目的地周辺です!というナビのアナウンスで車を止めましたが、どこにもそれらしい大仏はありません。今回のツーリングで感じた事ですが、パナナビは本当に精度と誘導が最悪です。ポイントで指示された所が、畑であったり、 全然別の場所であったりしたことは今ツーリング中に3回以上はありました。初めての場所でナビが当てにならないのは、本当にストレスが溜まります。ともあれ熊野磨崖仏に到着。大仏を拝みに小道を登りますが、なかなか現れません。 とどめが急勾配の石段です。足がプルプルしながら、やっと大仏を拝めました。
道の駅 おこしかけ
不動明王像
大日如来像
仕方なくナビで付近のラーメン屋を検索しましたが、検索されたラーメン屋がことごとく潰れてました。熊本ラーメンは諦めよう!と愛機を走らせた時、ラーメン屋の看板が目に入りました。 このままでは熊本を離れられない!とその店に飛び込んでみました。味は、、、、今回の旅行で一番感動しました!お店の名前も忘れましたが、とにかく美味しかったです。満足した気分のまま、一路鹿児島に車を走らせます。 九州自動車道に乗り、まず宮崎県宮原SAでトイレ休憩した後、国方ICで一般道に国道220号で桜島に向かいます。
この自動車道で驚いたことは、6kmを超えるトンネルが2つあったことでした。う〜ん長かった。。。国道220号を約1時間走行していよいよ桜島です。ここで今回のツーリングで唯一失敗したと思う道程でした。 九州自動車道から鹿児島市に入り、フェリーで桜島に渡るべきでした。結局国道220号を往復してしましました。ともあれ当日宿泊する霧島高原に向かいます。

         つづく
阿蘇山
桜島
国道220号から見た鹿児島湾
火の島めぐみ館
道の駅 ゆふいん
由布岳
別府海浜砂湯
ここに横たわりました
<
inserted by FC2 system